よくいただく疑問&ご質問

 

建設業界のイメージについて

建設業って怖そうな人が多いイメージで心配なのですが、本当にそういう人っているの?

 

いえ、全くそんなことはありませんよ!

実は、先輩社員も高校生のとき内定をもらったのはいいけど、会社に怖い人がたくさんいて、それこそ金づちで頭を叩かれたりするのではないかと心配だったようです。でも、実際に、入社してみると、みんな親切で驚いていました。

 


建設業って肉体労働で大変そうですが、実際のところどうですか?

 

正直言って、大変です!でも、どんな仕事でも…

もちろん、仕事ですので、正直言って大変です。夏は冷房の効かないところで作業し、冬は暖房がないところで作業するので大変です。ただ、そう言っても、どんな仕事に就いても必ず大変な部分があります。

体力を使わない変わりに、頭を使ったり、体力を使わない変わりに、残業が多かったりする仕事もあります。

ですが、私たちの仕事は、現場での作業時間が基本的に8:00~17:00の時間帯に限られ、身体が資本の仕事ですので、身体に必要以上の負荷が掛からないように調整しています。

ただ、ちょっと朝が早いというのは、大変かもしれませんね。でも、日本を担う仕事ですので、ぜひ一緒に仕事ができればと思います。あなたからの応募お待ちしています!

 


女性でも現場に出られますか?

 

はい、もちろん出て活躍できます!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 


キャリアについて

入社後のキャリアについて教えてください

 

はい、もちろん出て活躍できます!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 


新入社員教育について

新入社員教育は、どのように行うのでしょうか?

 

はい、もちろん出て活躍できます!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ああああああ・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 


このホームページやパンフレットについて

なぜ、この会社は他の会社とは全く違うホームページやパンフレットを出しているのですか?

 

はい、目立ちたいからです!(笑)…冗談です(汗)

正直に言うと、普通の採用案内を作っても、この会社のような何の特長もないところは、目立たないからです。だから、何とかして目立ってやろう!と思って、このようなものを作成しました。

でも、それは半分ホント…半分冗談で、ホントのホントのところは「私たちの仕事は、なかなか一般の人が見られないものなので、少しでも伝わりやすくしようと思って、マンガや動画を用意」しました。

はっきり言って、私たちの仕事は、なかなか目にすることがありません。とはいえ、学校の天井などは、私たちのような会社が施工しているので目に見えるのですが、多くがカベ紙やペンキで隠れてしまいます。だから、なかなか口で説明しても伝えることができません。そこで、「ならば、マンガにすれば良いのではないか!」と会社の中で案が出て、それを採用して、このようなものを作っています。

それと、これがホントのホントのホントのところですが、これは私たちの会社のことというよりも「建設業界全体のことを考えて」このようなことをしています。今、建設業界の人口は激減しています。加えて、高齢化しているので、1日…1ヶ月…1年ごとに引退する諸先輩方が増え、このまま業界人口が減ると、建設業がなくなってしまうという危機に直面しています。

だから、その業界存続の危機とも言える状況に手段は選んでいられないですし、この内装業でなくても良いので、少しでも建設業界に興味を持っていただきたいと思い、このような取り組みをしています。

ですので、実はこれ…私たちの建設業界への恩返しであり、その思い入れがあるからこそ、作っているのです。だから、決して怪しいのではなく、それだけ「本気」だということです!ちなみに、先輩新入社員は、この本気の思いに共感し、入社を決意してそうです!いや~、ありがたい話です!ぜひ、あなたも一緒に働きませんか?

 


高い所での作業について

天井やカベの施工をすると聞きましたが、何メートルも高いところに登って作業するのですか?

 

脚立などに登って作業することはありますが…

脚立などに登って作業することはありますが、それ以上の高さの場合は、専用の足場が組まれるので、危険な状態で作業することはありません!

例えば、皆さんの学校にもある体育館の天井を施工する場合は、ステージなどと言われる大型の足場を組みます。その足場に登って作業するので、ほとんど平面と変わらない状態で作業します。

また、場合によっては高所作業車というものを使って作業をすることがあります。ただし、いずれの場合も、建設現場では「安全第一」ですので、フラフラするような足元で高所作業をすることはありません。

ちなみに、私たちのような内装業ですと「高所恐怖症」の人が、案外多いですよ(笑)とにかく危険ができるだけない状態で作業をするようにするのが、私たちの仕事です。ですので、安心してください!

 


1日の仕事の流れについて

1日の仕事は、どのように進むのですか?

 

おおよそ、このような流れで進みます…

おおよそ、このような流れで進みます。

  • 8:00~ 現場にて朝礼・現場作業
  • 10:00~ 休憩
  • 10:30~ 現場作業
  • 12:00~ 昼食
  • 13:00~ 現場作業
  • 15:00~ 休憩
  • 15:30~ 現場作業
  • 17:00~ 終了

基本的に現場作業が中心になりますので、現場の流れに沿って仕事である現場作業をします。入社1年目は、下積みの時期ですので、先輩社員のお手伝いが中心です。また、この時期は、先輩社員から技術を現場で教えてもらいながら、少しずつ現場に慣れていきます。

いきなり現場に出て、一人でやるようにと無茶苦茶ことは言うことはありません(笑)ですので、安心して仕事をしてください。

ちなみに、先輩新入社員もかつては、早く技術を習得したくて、いつもウズウズしていました。現場でビス打ちや石膏ボードのカットを、先輩社員から教えてもらったところ「上手くなりたいので練習していいですか?」と言って、現場から帰ってきたあと、熱心に練習していました!

ぜひ、あなたも先輩社員と一緒に練習して、1日でも早く技術を習得しませんか?手に職がついたら、きっと楽しいですよ!

 


資格について

私は、工業科ではないので資格がありません。入社前に資格は必要ですか?

 

いいえ、全く必要ありません!

いいえ、全く必要ありません!

入社時に必要な資格は、クルマでの移動が必須なので、普通自動車免許だけです。もちろん、高校生の皆さんは、年齢のことがありますので、内定後の入社前までに取得していただければ問題ありません。

また、生年月日や内定の時期の関係で入社前までの取得が難しい場合は、気軽にご連絡ください。せっかく良い人材を採用するのに、普通自動車免許の取得で内定を取り消すなど、そういったことは一切ありません。採用時に見たいのは、あなたが私たちの会社の将来を作っていただける人材であるかということだけです。

普通自動車免許は、あなたの人柄や潜在能力を示すものではなく、単なる証明書です。それは後から、どうにでもなるので全く気にせず、ご応募ください。あなたからの応募お待ちしています。

 


一級技能士ってなんですか?

 

これを持っていると高いレベルの技術があると証明される…

正確には「1級内装仕上げ施工技能士」と表記するものですが、カンタンに言えば、これを持っていると高いレベルの技術があると証明される資格です。国家資格である技能検定制度の一種で、実技試験と学科試験に合格した人が取得できます。

ちなみに、これを持っていないと仕事ができないわけではありませんが、資格を持つと嬉しいですよね。自分が磨いた技術が人に認められたという証拠でもありますので、ぜひこれを目指して一緒に頑張りましょう!

 


運転について

トラックのような大きなクルマを運転できるか不安です。入社したら、すぐに運転しなければならないのですか?

 

いいえ、入社後すぐに運転することはありません!

いいえ、入社後すぐに運転することはありません!

私たちの会社では、最低でも入社から1年経過しないと、トラックなどの大きなクルマを運転することはありません。特に、高校生の皆さんは、入社後1年間は、初心者マークをつけている状態ですので、そのような時期に運転することはありません。

また、通勤は除きますが、入社してからすぐに自分で運転して、現場まで一人で行くことはありません。初めの数ヶ月間は、先輩社員の運転で現場に行きます。その後、頃合いを見て、一人で運転しても良いと念入りに検討したうえで判断します。また、1年経過後、トラックなどの大きなクルマを運転して良いか念入りに検討し判断します。

運転で気を取られて、本来の業務がおろそかになってしまうと、本末転倒です。ですので、できるだけ、本来の業務に集中できるようにサポートしていきます。ですので、ぜひ安心して、ご応募ください。あなたからの応募お待ちしています。

 


会社の人数について

社員数が6名で、求人が5名と書かれています。この人数で建設現場の仕事をこなすのはムリがあると思うのですが…ということは、入社したら、とてつもなく働かされるのですか?

 

いいえ、全くそんなことありませんよ!

いいえ、全くそんなことありませんよ!

ちょっと説明が難しいのですが、この会社には、専属の技術者である職人さんが10名以上います。色々、大人の事情がありまして…社員数に、この職人さんを入れることができないので6名になっていますが、実際は15名以上で、建設現場の仕事をしています。

だから、俗にいうブラック企業のような長時間労働はありません(笑)もし、この人数で不足している場合は、他の会社から職人さんを一時的にお借りするなどして対応しています。ですので、安心してください!

 


昇給・賞与について

求人票を見ると、昇給や賞与がないみたいです…昇給や賞与はないのですか?

 

いいえ、どちらもありますよ!

いいえ、どちらもありますよ!

もしかすると、求人票が分かりにくかったのかもしれませんね(汗)もちろん、どちらもあります!私たちの会社では、「がんばった人が得をする」という当たり前のことを前提に、昇給や賞与を考えています。ですので、ぜひ楽しい未来が待っていると思ってください!

 


福利厚生制度について

福利厚生制度はありますか?

 

はい、もちろんあります!

はい、もちろんあります!

各種社会保険(雇用・労災・健康・厚生)、退職金制度(勤続1年以上)など、安心して働けるよな保険などを完備しています。その他「住宅手当、食事手当、皆勤手当」、交通費などもあります。

私たちは、がんばっている人が、安心して働くことができ、がんばっている人を応援する制度や手当を用意しています。特に喜ばれるのが、毎月皆勤すると加点される皆勤手当です。休まず出勤することは当たり前かもしれませんが、それも十分に評価されるべきポイントです。

例えば、こんなことあってならないですが、周囲の人が休んでいるのに、自分だけが皆勤して、お給料が同額だったら、やはりイヤな思いをしますよね。だからこそ、皆勤した人は、加点されるように、このような手当を用意しています。ぜひ、あなたも毎月皆勤して、毎月皆勤手当を手入れてください。

その他、地元プロスポーツチームの無料チケットなども不定期ですが配布しています。また、事務所に備え付けられている冷蔵庫に、飲み物がそろえてあります。こちらは自由に何本でも持ち出せます。夏は冷たく、冬は温かいものを用意していますので、こういったものも手当の一つと言えるかもしれません。

このように、あなたができるだけ働きやすいように環境作りをするように心がけているので、ご安心ください。

 


採用試験について

面接が何回かあると聞きました。他の会社は1回のところが多いのですが、なぜ何回も面接するのですか?

 

これは重要な理由があります…

これは重要な理由があります…

まず、正直なことを言うと、20~30分の面接で、あなたがどのような人で、どのような将来を描けるかを判断することはできません。もちろん、それが2回で判断できるとも、3回で判断できるとも思っていません。

でも、私たちは終身雇用で考えれば、この先50年近いあなたの人生を預かることになります。もちろん、その過程で結婚したり、お子さんが産まれたりすれば、ご家族の人生も預かることになると考えています。

とくに、この面接試験は、高校をこれから卒業する皆さんの社会人としての第一歩を決める、非常に重要な機会です。社会人として、どの会社に入り、何の仕事をするかで、その後の人生を左右する可能性もあるでしょう。

ということは、それだけ大きいことを、私たちは面接で行わなければなりません。だから、それを1回で終わらせてしまうので、あなたの人生を預かることに対して、私たちが軽く考えているように見えてしまうと思います。

そこで、私たちは、あなたがこの会社に合うか合わないかというより、「自分たちが本気で、この人の人生を預かれるか」ということを、何度も自問自答し、その決意を固めるために、面接試験を何度も行っています。

また、これは面接官がよく話すことですが、面接は面接官が面接するだけではなく、「あなたに、この会社は大丈夫か?」と面接していただきたいと考えています。だから、あなたの立場になった場合、たった1回で面接を切り上げられてしまっては、「この会社は大丈夫か?自分に合うか?」と判断するのは難しいでしょう。だから、何度も面接をするようにしています。

つまり、私たちはあなたを面接するのではなく「あなたに面接されている」と思いながら、面接しています。同時に、あなたの人生を預かる勇気はあるか?と自問自答し、私たち自身が、あなたと一緒に幸せな人生を歩むことを決意するために、面接試験を何度も行っています。

いや、ホント…面接は1回で終わらせられるなら、それが良いですよ。でも、あなたが私たちに人生を預けられるか確認し、私たちが確認することを考えたら…。だって、あなたがはじめて会った人に付き合ってくださいではなく、結婚してくださいっていきなり言われたら困りますよね?それと同じです。

会ったその日に、その後の人生を歩むパートナーに慣れるかは、お互い分かりません。だから、できるだけお互いにとって、幸せな人生を一緒に歩むパートナーなのか確認するために、何度もあなたに会いたいだけです!

ちょっと長く話し過ぎましたね(汗)でも、これくらい本気だということです!

 


求める人材について

どのような人が向いていますか?

 

はい、もちろん出て活躍できます!

クリエイティブ&道具への興味

みんなで作ることが好きな人

お客様への貢献を考える人

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 


その他

作業着などは自分で用意するのですか?

 

いいえ、会社で貸与します!

いいえ、会社で貸与します!

作業着などは、全て会社から貸与します。その他、仕事に関係するものは、全て会社から貸与しますので、安心してください。例えば、このような